2013年08月19日
ワンセコンド・チャレンジ
こっちにも書いておこう
N-IDPAポスタルに行けなくなってしまったので、
腹いせ?に、ワンセコンド・ヘッドショットにチャレンジしてみる
(G17+樹脂アキュコンプ+C-More+隼スーパードロウ)
とりあえずスピード重視で、3.5m/10cm (5m換算で15cmくらい)でチャンレジ
目一杯飛ばして6〜7割くらいのhit率だけれど、なんとか1秒きれるかどうかというところ。
まずはこの距離で10割に持っていけるように練習して、
それができたら4m(5m換算で12.5cm)に挑戦かな
やってみた感想としては、ワンセコンドで当てるには、
確実なグリップ+構えと同時にダットを確実に乗せるフォーム
が必要ですね
あと動体視力も要る気がしなくもなく
ゆっくりでフォーム確認もしないと…
N-IDPAポスタルに行けなくなってしまったので、
腹いせ?に、ワンセコンド・ヘッドショットにチャレンジしてみる
(G17+樹脂アキュコンプ+C-More+隼スーパードロウ)
とりあえずスピード重視で、3.5m/10cm (5m換算で15cmくらい)でチャンレジ
目一杯飛ばして6〜7割くらいのhit率だけれど、なんとか1秒きれるかどうかというところ。
まずはこの距離で10割に持っていけるように練習して、
それができたら4m(5m換算で12.5cm)に挑戦かな
やってみた感想としては、ワンセコンドで当てるには、
確実なグリップ+構えと同時にダットを確実に乗せるフォーム
が必要ですね
あと動体視力も要る気がしなくもなく
ゆっくりでフォーム確認もしないと…
Posted by 大盛 at 22:37│Comments(3)
│シューティングマッチ
この記事へのコメント
15cm/3.5mから小さくしていくという方法もありますよ。
Posted by ばば at 2013年08月21日 13:24
そっか、、
最初はもう少し大きくても良いかもですね。
最初はもう少し大きくても良いかもですね。
Posted by 大盛
at 2013年08月25日 05:32

そのときの体調で小さくしたり大きくしたりしてもいいかと思います
Posted by ばば at 2013年08月25日 22:24