2012年09月02日

基礎技術練習会


午前中はアクシションステージ

振り返りざまに勢いでズサー、が決まるとカッコキモチイイ。転倒注意で。

膝注意。しゃがみ立ち上がりは年寄りにはキツイですええ。

おちついて、焦らずに、一つ一つの動作を確実に。という当たり前のことを当たり前にこなすのがいかに難しいか……
滝に打たれるか禅を組むかヨガに入門するとか……(あながち冗談でなく



午後はスティールのPendulumとRoundAboutを

ようやく、8コースの名前と概要をを覚えられました。

Pendulumの後半を上から斜め一直線に行くか、左から右に順に流してからStopに戻るか、いまだ思案中。
斜め一直線の方がタイムが出せそうだけれどややリスキーかな。
立ち位置と腰の位置で、右三つの的を一直線に並べると撃ちやすそう。
苦手意識がかなり改善されました。やればできる子!
安全に行って3.4秒くらい。これが現実の実力と肝に銘じよう。

RoundAboutの打ち順は順当で良かったです。
現状は三秒前半くらい。ドローが良いと三秒きれるのでその辺りが当面の目標かな。



クロージングミーティング(または立ち話)

継続は力なり。努力は人を裏切らないし、努力以外で向上することもない。
てっぺんをめざすのと、趣味の範囲で上を目指すのとは、phaseが違うしやり方もちがうよね。
速くよりも確実にできるようにしよう。



そのほか

エントリーA1のリヤサイトベースを買ってTinyDotを載せてみました。
うん、初弾でドットが見えればいけますね(見えなかったら南無三)。
スライド重量が増えたことによるリコイルの影響はさほどなかったですが、ブローバックの回転への影響は否めないですねぇ。
まあ、これはこれで、レクリエーションということで。


帰りは関越から外環、池袋線経由で京葉道路へ。
夜中なら時間短縮だし楽だけれど、車線を塞がれるとイラッとしてしまうのが……ここでも心の修行がたりません。



同じカテゴリー(シューティング練習)の記事画像
シューティングタイマー PC連携 プロトタイプ
遂に60秒切り(参考タイム)
初號機 & 弐號機
プロト機出来
自作タイマー二種
自作シューティングタイマー・再び
同じカテゴリー(シューティング練習)の記事
 シューティングタイマー・リニューアル (2016-03-18 20:31)
 シューティングタイマー PC連携 プロトタイプ (2015-05-24 09:02)
 遂に60秒切り(参考タイム) (2015-05-23 23:09)
 タイマーとPCとの接続 (2015-05-16 21:00)
 初號機 & 弐號機 (2015-05-01 22:19)
 プロト機出来 (2015-04-19 10:35)
この記事へのコメント
くぐれ。
Posted by 真アリア at 2012年09月02日 18:30
お腹がつっかえるので無理です(;´Д`A
Posted by 元アリア at 2012年09月03日 00:08
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。