スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  
Posted by ミリタリーブログ at

2012年10月21日

本店定例会。

本日は年に一度の本店定例会でした。
去年はSuperGTの最終戦と重なってしまって行けなかったのでけっこう楽しみでした。



旧M19のシリンダーの予備を発掘したので、多弾倉リボに再変更。
ついでにC-Moreを載せてトリガーをショートにカスタムしたG17も持って行ってダブルエントリ。

結果……

M19は持病の2発ショットが出て着弾が荒れ気味。
でもまあ使い慣れないリボルバー(アイアンサイト)はこんなもんかなという感じ。

本命のG17は、ノーシュート+ノーヒットで6秒ペナ戴いてしまう。
ノーヒットはリカバリすればできたのに、気が動転してストップを撃ってしまいしゅーりょー。。。
プレートでも3ストリング目の4枚目で、戻しが足りなかったのか閉鎖不良かでシアが落ちず、
しかもスライドを引き直したら弾をポロリするというガントラで3秒はロス。
計9秒も喰らってしまい撃沈。
タラレバですが、ターゲットに入っていれば、ガントラが起きなければ、(2A x 6+1) x 2 + 5 x 3の満射だったのにねえ。
うーん、やはり、もっと慣らし運転をして安定動作させないとダメですねえ。

フォーリングプレート対決では初回はオトナゲなくG17でオールクリーンしA木さんとシュートオフ対決!
M19にガンチェンジして挑むも、1枚差で負けてしまいました。。。
5m6枚で、4枚倒せば勝ちだったのになにか調子に乗って6枚倒すつもりのスピードで撃ってしまったという。

どこか最後で歯車の噛みがスリップしてしまったような、微妙にイキ切れない今日のシュートでした。

ともあれ、アサルトフレーム+アキュコンプ+C-More+ショートトリガー+アルムブリーチの
グロックはなかなかの可能性を感じさせてくれました。
このまま安定動作に持っていければ、けっこうコンペティティブになりそう。  

2012年10月15日

6GUNで行きます……

結局、マルイM19の24連シリンダーの、一辺に2発発射されてしまうショットガン現象はどうにもならず。

シリンダーを分解してみましたが、ツメがすり減っているか開いてしまっているかで、部品そのものをどうにかしないとどうしようもないっぽい。

しかたがないので、リアルカート用のシリンダに戻して、カートをばらまいてきます……  

Posted by 大盛 at 20:43Comments(2)

2012年10月15日

アサルトフレームはスゴイ!



本日はBLAST練習会。
制限時間に確実に撃つ練習が特に良かった!

実際に行ったのとは違う順だけれども、やった方がいい順で記録。

初級編



水平に並べた5m先の3枚のプレートを、フリースタイル(両手)で3秒以内、ストロングハンド(右手)で4秒以内、ウィークハンド(左手)で5秒以内に3発で撃つ。

応用編



5角形に並べた5m先の5枚のプレートを、フリースタイル(両手)で5秒以内、ストロングハンド(右手)で6秒以内、ウィークハンド(左手)で7秒以内に5発で撃つ。

スピードシューティング系をメインでやっていて、速く撃つ練習をずっとやっていたけれど、
規定時間で外さずに撃つ練習をやってみると「慌てず素早くきちんと狙って確実に撃つ」という
ある意味基本中の基本をきっちり練習できてとても新鮮。
これを練習にとりいれたら、スピード系も確実に速く撃てるようになりそうな予感?!

良いなあと思ったところは、余裕があるようで、すこしは急がないと間に合わない絶妙な時間設定。
ストロングハンドはいいとして、慣れないウィークハンドでは右手でドロー後に左手にスイッチするのに戸惑っていると
時間に余裕があるのかないのか分からなくなって、外しては行けないプレッシャーとあいまって余計に緊張してしまう。

(ここから本題)

今日はたまたまアサルトフレーム2012を組んだグロックを持って行っていたので、これでチャレンジ。
これが片手打ちでまたハマるハマる!
ウィークハンドオンリーでも、初弾さえ狙いを付けてしまえば手のひらに吸い付くようなグリップのおかげで
サイトがほとんどぶれずに撃ち続けられ、ダットなしの集光サイトでも全課程をクリア!

その後、最近使っていたダット付き超軽量ハイキャパに持ち替えてトライしたところ
ウィークハンドオンリーでは(もちろん練習不足が原因で)ちゃんとグリップが出来ずに一発撃つたびに銃がまあ暴れる暴れる。

一応クリアできたけれど、安心感と安定感ではダットなしでもアサルトフレームを組んだグロックの方が上だったという。


いやあ〜、改めてアサルトフレームの凄さを実感してしまいました。  

Posted by 大盛 at 00:10Comments(2)シューティング練習

2012年10月13日

ぶらしゅ〜お疲れさまでした

なんだか久しぶりに、なにかの試合の為の練習ではない、
Fun to Shootな感じのぶらしゅ〜でした。

JSCが終わったばかりでどうしようかなというのはあったのですが、
JSCでの不甲斐ない結果を吹き払いたかったのと、
リボ対決用のM66モドキの動作確認を兼ねて行ってきました。

フォーリングプレート面白い!
4m4秒では結構急がないと間に合わないけれど、
7m7秒では、時間を余らせるよりは良く狙った方が良いあたりが新鮮でした。
ハマりそう〜。
  

Posted by 大盛 at 01:57Comments(4)シューティング練習

2012年10月10日

反射速度

目標通りのタイムが出なくて悔しいので、
ひたすらドロゥ+ヘッドショットの練習をするのですよ。



練習での5mヘッドショットの平均がだいたいこれくらい。
まだまだですはい。

ブザーへの反応時間がまだまだ遅くて、
気を抜くとすぐにブザーが鳴り終わるくらいまで遅れちゃう。

反応速度の練習って、反復しか無いですかねえ。  

Posted by 大盛 at 22:23Comments(1)シューティング練習

2012年10月08日

マルイ M…66……?



早く発売してよプギャーー/(^o^)\

首を長くして待っている新型M66が、今週末のホビーショーで
電撃現地販売でもしない限り20日のATPFには間に合いそうもないので、
急遽旧型M19(を銀塗装した66)を引っ張りだしてきた。

今月のお題はオープンリボですが、ライブカート化しているので
パーツ取り用の19の24発シリンダーと交換。

シリンダーが回らねえ?!/(^o^)\

シリンダーストッパーとトリガーの噛みがすり減って甘くなっている模様。
トリガーまわりのパーツとついでにハンドも移植。

なんか4発撃たないうちに空になるシリンダーがある?!/(^o^)\

SIISのちょっと大きい弾を購入に走る。

う~~~~ん、大丈夫、かな?
ちょっと不安。

さすがにもうマルイにもパーツ残って無いよなあ。  

Posted by 大盛 at 18:11Comments(3)

2012年10月07日

JSCお疲れさまでした。

本日のジャパンスティールチャレンジに参加されたシューター、RO、観戦のみなさま、お疲れさまでした!



撮影を引き受けて下さったコオリさんありがとう!
これ参考になるわぁ〜

そして結果は!?

100切りました!

順位でだけど!!(大泣)

上がりタイムは103.69で82位でした。


今後への反省としては、撃って、休んで、また撃って、
という練習をしたほうが良さそう。
本番では集中 - 休み - 集中 - 休みとなるのですが、
休んでいるときに切れた集中を取り戻すことができずに惰性で撃ってしまった感じ。
いつもアホの子のように連続で撃ち続けていたからなあ。


さてそれでは言い訳タイム。

前半のRA, 5toGoはまあまあ。緊張しなさ過ぎて不思議なくらい。
Penは15秒を切っておきたかったけれどまあ仕方ない。

そしてS&Hあたりから異変が。
ラクタン4枚が上手く当たらず3秒台を連発。
なんか寒いしおなか痛い………あとひどく眠ひ……… (=_=;)

Acc、SPOPは傍から見ていると『寝起きの人みたいな動き』だったそうな。
5の1か2くらいの出来で外しすぎ。

SDNはなんとか持ち直し。
OLはちょっと守り過ぎかな。

う~~~~ん、練習しよ!

今月のATPFはオープンリボだ!\(^o^)/  

2012年10月06日

いよいよ本番ですね

先週の練習会の記録をまとめる間もないまま、いよいよ明日が本番です。
いろいろ都合がつかなくて二週に一ぺんくらいの練習でしたが。
アンリミ後の三ヶ月の成果が試されます、、、

初参加なので、入れ込みすぎ無いようにリラックスして撃つ、が、一番の目標です。
落ち着いて撃てば100秒は切れるはずなんですけれど、
落ち着いて撃てないのが本番ですからねえ。
手が震えて弾込めでぼろぼろ弾をこぼしてしまうとか。

G26用アサルトフレーム&樹脂コンプD2がものすご~く気になりますが、
先立つモノが…………ora  

2012年10月01日

強・風・直・撃

荒川沿いのC2がむっちゃ怖かったですが無事に帰宅しています。
とりあえず的な書き置き。

Gガスの大量消費の原因は、マガジンに突っ込んで接着したホースの根元から漏れていました。
やはり接着剤のみは耐久性がなさすぎでした。
きちんとコネクターを使いましょう。

また、レギュレータからもほんの少しずつですが漏れていました。
ボンベパッキンではなく減圧部からのようなので、対処は難しそうです。
二年しか経ってないのになあ。
  

Posted by 大盛 at 00:12Comments(1)