スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  
Posted by ミリタリーブログ at

2012年09月29日

ハイキャパとグロックと



ここ一年くらい使っているハイキャパと、放置気味のグロックです。
グロックに移行したいと思いつつ、ダットサイトを乗せようとすると重量がかさんでしまって
ハイキャパ→グロック→ハイキャパといったりきたりしています。


ダットサイト+マガジン込みで重量715g!

ハイキャパはアキュコンプ+アルミマガジン+足付きC-Moreで超軽量化できるのがいいところです。
5〜6年前からキメラのように部品を継ぎ接ぎしていて、
ちょっとしたことで調子を崩す虚弱な子になってしまっています。





ダットなしで702g。ここにマウントとC-Moreを乗せると、900g Overになります。

1kgを切っていれば十分軽量の部類に入りますが、
普段800gを切るようなダットガンで撃っていると900gでも重く感じてしまいます ^^;;

グロックはずっと食わず嫌いだったのですが、使ってみると案外撃ちやすいんですよね。
無骨だった印象も、アサルトフレームと部分塗装^^;で個人的にはイイカンジだったりして。
軽量なC-More直乗せマウントと軽量化(アルミ)マガジンがあればなあ。




と こ ろ で

これすげーカッコイイ!!
スライドの大胆な肉抜き加工がたまりません。
アウターバレルは金塗装したいですw
マルイからM&Pが出たら、こんなカスタムスライドを樹脂ででないかなあ。

これもいいなと思っているのですが、マルイさんはマッチガンには消極的ぽいので難しそうですね。
バリエーションにしても、リアサイトが乗らなそうな気も。。  

Posted by 大盛 at 12:31Comments(1)

2012年09月29日

バネ噛んだ



二週間ぶりの練習です。

あ た ら な い w w w

いやほんと、毎日でも練習したいですね
先週に練習できるタイミングがあったのに、日程を間違えていて参加できなかったのが残念です。

というわけで、5枚 x 5回を、25発でクリーンする練習、
「25発チャレンジ」をSpeed Optionコースで開始。

※電池が切れて撮れていないので擬音からイメージしてください

いっかいめ:カン コン キン キンキン
にかいめ :カンコン キン キン キン
さんかいめ:カンコン キンキンキン
よんかいめ:カンコン キンキンキン
(ぉ、イケてね?俺イケてね?:心の声)
ごかいめ :カンコン キン スカ!

(;´Д`) < 24発目で外すとか……

明らかに、心の声でヤラれています。

的撃ちの前に、精神修行をしたほうがいい気がしてきてしまいます。


しばらく撃っていると突然スライドが変に噛むトラブルが発生。
ブリーチが怪しげなので分解してみたところ、見事にスプリングを噛みこんでいました。

バックアップガンから移植して再開すると、今度はラッガーを止めているネジが緩んで脱落してしまいます。
気をつけて締めながら撃っていましたが、二度目の脱落で皆様にご迷惑をかけてしまいました。

ともあれ本番で起きなくて良かったです。。。


本番に向けての練習は30日の残り一回のみ。
タイムよりも5発x5回を目標に練習して、本番に臨もうかなと思います。
  

Posted by 大盛 at 10:43Comments(2)シューティング練習

2012年09月17日

少々変更

着信音に設定してみた。「シャバドゥビタッチヘーンシーン」
これ癖になるかも。ちょっと恥ずかしいけど。

それは置いといて。

本番前にいじるのはあんまり良くないですが、
メンテのついでに影響が少ない範囲でちょっとだけ変更しました。



左:サムセフティを片持ち化。グリップテープを巻き直し。
  甘口なまこの集弾は眼を見張るものがありましたが、
  磨り減ってきたのかマルイサイズだと弾ポロし始めたので純正の新品に交換。
  練習でなまこを消費するのは財布に厳しいかも^^;

右:4.3のサムセフティに交換。
  カーボン(調?)C-Moreマウントに交換。
  トリガーとグリップのネジをレッドにしたいなあ。マグキャッチとかも。
  マグウェル(もどき)も赤で塗っておけばよかった^^;

当初は軽すぎて撃ち難かった右のが、気がついたらドロウでダットが止まるようになってきました。
左手のグリップに気をつけるようにしたから?

どっちでをメインでいくか練習会で撃ち比べてみましょう。

ところでこのカーボン(なのかな?)マウント。
何が良いのかリクツはわからないですが、使い心地がなかなか良くて気に入りました。
別の色でもう一個お願いしちゃおうかな^^;

レイルドシャーシが純正より少し幅広のようなので、
付属のスペーサーは使わずにワッシャをかませてスライドとの隙間をつくってます。ぎりぎりだけどなんとか。

フロントのガード(なんて言うんでしょう?)はエアガンでは不要なので外してます。
そのうちガード取り付け用の足を切り取っちゃおうかな。  

Posted by 大盛 at 17:47Comments(2)メンテナンス

2012年09月15日

またメンテ

ブローバックがたまに不調になる症状がまた出始めました。

再び全バラシして洗浄したところ、
まあ樹脂の削れカスが大量に……

JSCの練習で一万発超は撃っていると思いますが、
前回のメンテから一ヶ月しかもたなかったのはへこみます。

メインスプリングをかなり弱くしているので、
オイルの汚れやプラスチックの削れカスなどで抵抗が増えてくると
ハンマーが叩ききれなくなってしまうのかな。

これだけ撃っても、洗浄すればまた動くようになるあたりは、
流石マルイのハイキャパだなあとは思います ^^;
アキュコンプでバレルを固定してしまえば集弾が悪くなることも無いですし。  

Posted by 大盛 at 21:59Comments(2)メンテナンス

2012年09月15日

無・心・必・要

写真撮り忘れたface07

昨晩はぶらしゅ〜でJSCの練習会でした。
コースはAcceleratorとOuterLimitsです。

もう若くないので、OuterLimitsを連続で三回以上やると身体に支障が出る可能性があるので注意です。

ColdStartで、Accelerator:13.61、OuterLimits:10.26

すこし調子が良くなると、すぐイイ気になって射撃が雑になるのは悪い癖です。
そうなると、ハンズアップや撃っている最中にまでさまざまな思いが浮かんでしまいどんどん当たらないスパイラルに陥ってしまいます。
滝にでも打たれてこようかしら……

本番前に練習できる機会はあと2回。
以下のあたりに気をつけていこうかなと思います。

撃ち急がない。
タイムを上げることよりも、5発をきちんと当てることを目指す。
速いシューターのリズムに飲まれないように。

左手で握る。

ドロウは引き下げより引き上げに注力。
速く抜くより正しくグリップすることを目指す。


これがきちんとできれば、100秒を切れる……ハズ………  

Posted by 大盛 at 08:10Comments(2)シューティング練習

2012年09月09日

完・璧・満・射

ずいぶんと長いこと参加しているような気がしますが、
初の全ステージ・ノーミス & 支部Top を頂きました〜!



おかげさまでここまで来られたと、感謝しきりであります。  

2012年09月03日

決めました

サイトの取り付けでいちいち悩むのが
もうめんどくさくなってきたので、
一万円くらいの卓上ボール盤を
お金を貯めて買います!
置き場所は来てから考える!(;´Д`A

ハイキャパの、使わないシャーシがいくつかあるから
それで練習して、加工できるようになろう。

ドリルとタップと切削オイルがあれば良いのかな
タップハンドルは何処かにあったはず……  

Posted by 大盛 at 00:20Comments(4)

2012年09月02日

基礎技術練習会


午前中はアクシションステージ

振り返りざまに勢いでズサー、が決まるとカッコキモチイイ。転倒注意で。

膝注意。しゃがみ立ち上がりは年寄りにはキツイですええ。

おちついて、焦らずに、一つ一つの動作を確実に。という当たり前のことを当たり前にこなすのがいかに難しいか……
滝に打たれるか禅を組むかヨガに入門するとか……(あながち冗談でなく



午後はスティールのPendulumとRoundAboutを

ようやく、8コースの名前と概要をを覚えられました。

Pendulumの後半を上から斜め一直線に行くか、左から右に順に流してからStopに戻るか、いまだ思案中。
斜め一直線の方がタイムが出せそうだけれどややリスキーかな。
立ち位置と腰の位置で、右三つの的を一直線に並べると撃ちやすそう。
苦手意識がかなり改善されました。やればできる子!
安全に行って3.4秒くらい。これが現実の実力と肝に銘じよう。

RoundAboutの打ち順は順当で良かったです。
現状は三秒前半くらい。ドローが良いと三秒きれるのでその辺りが当面の目標かな。



クロージングミーティング(または立ち話)

継続は力なり。努力は人を裏切らないし、努力以外で向上することもない。
てっぺんをめざすのと、趣味の範囲で上を目指すのとは、phaseが違うしやり方もちがうよね。
速くよりも確実にできるようにしよう。



そのほか

エントリーA1のリヤサイトベースを買ってTinyDotを載せてみました。
うん、初弾でドットが見えればいけますね(見えなかったら南無三)。
スライド重量が増えたことによるリコイルの影響はさほどなかったですが、ブローバックの回転への影響は否めないですねぇ。
まあ、これはこれで、レクリエーションということで。


帰りは関越から外環、池袋線経由で京葉道路へ。
夜中なら時間短縮だし楽だけれど、車線を塞がれるとイラッとしてしまうのが……ここでも心の修行がたりません。  

Posted by 大盛 at 08:53Comments(2)シューティング練習